テープライト Tapo L920-5レビュー!部屋の雰囲気をガラッと変える、おすすめテープライト【PR】

当記事のリンクには広告が含まれています

鮮やかな発色で、部屋の雰囲気をガラッと変えられるテープライトをお探しですか?

そんな場合は、今回紹介する「Tapo L920-5マルチカラースマートWi-Fiテープライト」なんて如何でしょうか。

本製品は「10cm単位」で細かく色を調節することができ、かつ鮮やかなエフェクトの種類も多いので、簡単にお部屋・デスクの雰囲気を変えることができます

しかもPUコーティングがされているため頑丈で、テープライト初心者の方にもピッタリなんです。

今回はサンプルをご提供いただきましたので、本商品のレビューやメリットデメリット、更に「テープライトを複数の部屋で使用する方法」もご紹介します。

メリットデメリット
PUコーティングでとっても頑丈

細かい色変更が可能
エフェクトのバリエーションが豊富

アプリが使いやすい
多少お値段が高め

コネクタを使用しないと余る

音声連動の位置取りが難しい
タップできる目次

Tapo L920-5 とは?

まずは、Tapo L920-5 の概要を紹介していきます。

Tapo L920-5の特徴

Tapo L920-5とは、Wi-Fi対応のマルチカラーテープライトのことです。

TP-Link公式サイトより

特徴は下記の通り。

Tapo L920-5の特徴
  • 1600万色のマルチカラー
  • ブロック(10cm)ごとに色の変更が可能
  • PUコーティング済みで頑丈
  • 音声シンクロ機能あり
  • GoogleアシスタントやAmazon Alexa対応
きの

きめ細やかに・鮮やかに色が変更できる、頑丈なテープライトって感じですね。

Tapo L920-5のスペック

スペック表は下記の通りです。

製品名Tapo L920-5
画像
メーカーTP-Link
製品の寸法長さ5m×幅1cm×厚さ3mm
色数1600万色
消費電力20.5W
動作環境温度-15ºC~40ºC
Wi-Fi接続可能(IEEE 802.11 b/g/n, 2.4GHz)
スマートホーム対応(Googleアシスタント, Amazon Alexa)
音声シンクロ対応
保証期間3年間
想定販売価格5,400円

Tapo L920-5マルチカラースマートWi-Fiテープライトのレビュー

それでは、Tapo L920-5をレビューしていきます。

内容物はシンプルで、組み立ても簡単

内容物は下記の通り。

内容物
  • テープライト本体
  • ACアダプタとレシーバー(スイッチ)
  • クイックスタートガイド

組み立ても簡単で、ACアダプター・レシーバー(スイッチ)を繋ぎ、コネクタにテープライト本体を差し込むだけ。

これだけでもう使用できちゃいます。

PUコーティングで、頑丈設計

テープ本体はPUコーティングが施されており頑丈で、厚みもあります。

LED部分が保護されているのは安心感がありますね。

ただ、厚みがあるが故、貼付け時の小回りは効きづらいです。

例えばテープライトの折り返しは難しいので、薄いテープライトの時に行っていた取り付け方法は踏襲できない可能性があります。

また、防水では無いことに注意が必要。

よってお風呂や、天気の悪い時の屋外で使用するのは止めておいた方が良さそうです。

Appが使いやすい

テープライトはスマホの「Tapoアプリ」で制御するのですが、このアプリ、非常に使いやすいです。

初期設定も画面操作に従えば簡単に行えますし、画面遷移もサクサク。

テープライトの色変更はアプリ経由で行うことになるので、アプリケーションの使いやすさってかなり大事なんですよね。

よって、ここはかなりプラスポイントです。

色数は驚異の1600万色

色数は驚異の1600万色

下記のように、アプリから自由な色を選択できます。

パレット上をドラッグすれば簡単に好きな色を選べるので、とっても簡単。

1600万色という色数の多さなので、かなり鮮やかに光ります。

実際の発色は後述しますが、取り急ぎ電源を付けるとこんな感じで、バキバキ発光。これは期待できますね。

なぜか、縁日を思い出す

取り付け方は王道のマウントベース+ケーブルタイがおすすめ

テープライトの取り付けですが、テープ裏に粘着シールがついているため、これを直接貼ればOK。

ただ、直接貼ってしまうと、気軽に位置変更ができなくなります。

よって、貼り付けにはマウントベース+ケーブルタイ(+マスキングテープ)という鉄板運用がおすすめです。

マウントベースにケーブルタイを通して固定することで、もし位置を移動することになってもケーブルタイを切って新たに取り付ければ良いので、取り回しが楽になります。(こちらのページを参考にしました)

上がケーブルタイ、下がマウントベース。

今回使用したマウントベースとケーブルタイは、下記のものです。

マスキングテープは100均で良いと思います。これはダイソーで買いました。

先ほど紹介したサイトに詳しく取り付け方法は載っておりますが、こちらでもざっくり取り付け方法を記しておきます。

発色が良く、部屋の雰囲気がガラッと変わる

実際に点灯してみると想像以上の明るさで、部屋の雰囲気がガラッと変わりました。

居間のテレビでの発色具合は下記の通り。色によって、居間の雰囲気がテキメンに違いますね。

(下記タブの色をタップ・クリックで確認できます)

また、プリセットのエフェクトがかなり綺麗です。

これは「オーロラ」というエフェクトなのですが、確かにオーロラっぽい。

生でオーロラ見たことないですけど、多分こんな感じ

プリセットのエフェクトは18種類もあるので、手軽に良い雰囲気を演出するにはピッタリです。

エフェクト一覧

  1. 昼光
  2. オーロラ
  3. 沸騰
  4. キャンディ
  5. クリスマス
  6. クリスマス2
  7. フラッシュ
  8. ハヌカー
  9. ホラー
  10. つらら
  11. 稲妻
  12. オーシャン
  13. レインボー
  14. 雨粒
  15. 日の出
  16. 日没
  17. バレンタイン

カラーエディットで自分だけのカラーを作れる

本製品はカラーエディットが細かく出来るのも素晴らしい所。

約10cmごとのテープカラーを個別に変えることが可能なので、かなり細かく色を設定できます。

また、好みのエフェクトを作成することも可能。

以上より、Tapo L920-5はかなり自由度の高いテープライトですね。

音連動はスマホで音を拾う

本製品、テレビやスピーカーから流れている音に連動して光る「音連動」機能が備わっています。

実際に使ってみると、こんな感じで割と追随してくれますね。

ただ問題が1つあって、音声を拾っているのは「Tapoアプリを入れているスマートフォン本体」です。

よって、スマホがテレビ・スピーカーの近くに無いと音声連動が出来ないんですよね。

ちなみに他社製(SwitchBot社)テープライトは「スイッチ(レシーバー)部分に集音マイクが備わっている機構」だったのですが、全くと言っていいほど使い物になりませんでした。

よって、スマホ集音が今の所の最適解、なのかもしれません。

テープライトを複数の部屋で使用するには?

テープライトの欠点に「切ったら余った部分は使えない」ことがあります。

切り取るとACアダプターとの接続端子が無くなってしまうので、再利用できないんですよね。

ただ、勿体ないのでどうにか使える方法はないか・・と色々調べた結果、最終的にどうにかなりましたので、詳細をここに記しておきます。

結論:コネクタを使用すれば可能

結論から申しますと、別売りのコネクタを使用すれば余った部分も使用可能です。

要するに切断したテープライトに、別売りの接続端子を噛ませることで、再利用させます。

こんなやつを噛ませます

再利用できれば各部屋にテープライトをセッティングできるということで、我が家の使用イメージを図示してみました。

テレビとデスクは予めテープライトをセッティングしておき、都度ACアダプター・レシーバーを付け替える方式です。

ACアダプターにはレシーバー(無線子機)を接続しているので、ここはどうしても替えが効かないんですよね。

よって、アダプターは共用・テープライトは各設備に、という方式を考えました。

用意するもの

テープライトを色々な場所で使用するのに必要なものは、下記の通りです。

  1. 接続端子(LEDテープコネクタ)
  2. よく切れるカッター

接続端子(LEDテープコネクタ)

先述した、別売りのコネクタのことです。

(はんだ付けをしても良いのですがめんどくさいので)噛ませるだけで接続できるコネクタを選択しました。

Tapo L920-5は4ピン・10mm幅なのでこちらがベストかと思います。

よく切れるカッター

PUコーティングを剥がす際にカッターを使用するのですが、コーティングにかなり弾力があるので、よく切れる製品を使った方がベターです。

私が愛しているカッターはTajimaのL560。なんと歯の部分をマイナスドライバーのように使えるという、異常な耐久性が魅力。

きの

一回良いカッター使ってしまうと、100均のものは使えない体になります。

実際の作業内容

実際の作業内容詳細は、下記の通りです。

STEP
テープライトを適当な長さにカットする

最初に、テープライトを適当な長さにカットします。

切り取る工程ですが「まず1箇所(私の場合はテレビ)に貼り付けて、余った部分を切り落とす」という方式を取れば、わざわざ長さを計らなくて良いので、楽だと思います。

尚、切り取る際はこの「ハサミマーク」がある所を切り取るようにしてください。

STEP
テープライトのコーティングを剥がす

本テープライトはPUコーティングがされていて、このままではコネクタを噛ませることができません。

よって、コーティング部分をカッターで削ります。

コネクタは思ったより大きいので、コーティングは割と削る必要があります。

イメージですが、下記のように「ハサミマークを少し超える程度まで」削ればOKかと。

STEP
コーティングを剥がした箇所に、コネクタを取り付ける

コーティングを剥がしたら、コネクタの「+」とテープライトの「+」を一致させるように接続します。

尚、コネクタのプラスマイナスとテープライト側のプラスマイナスを一致させるためには、テープライトを裏返す必要があるので注意です。

両面テープの台紙部分も邪魔になるので、切り取って取り付けて下さい。

STEP
コネクタとACアダプタを接続する

コネクタの接続ができたら、コネクタとACアダプターの矢印マークを一致させ、接続します。

以上で作業は完了です!

あとは電源をONにするだけで、余ったテープライトの再利用が可能となります。

きの

思ったより簡単なので、是非お試しください!

Tapo L920-5マルチカラースマートWi-Fiテープライトのメリット

続いて、Tapo L920-5のメリット・良い所をご紹介します。

しっかりとした作りで、とっても頑丈

PUコーティングのおかげで、作りはかなり頑丈です。

LEDがむき出しのテープライトは外側からの衝撃に弱いので、丁重に扱う必要があるんですよね。

ただL920-5は割とざっくり扱っても問題ない作りで、安心して取り付けができるのは非常に魅力的です。

よって、取り回しがしやすいという面で、初めてのテープライトとしても良いですね。

個別での色変更ができ、バリエーションが豊富

1600万色から細かく色設定をできるので、必ずやお好みの色で部屋を彩ることができます

また、ICチップ搭載のため、徐々に変化する色制御等ができるのは嬉しいですね。

点けておくだけでムードが出るので、部屋の雰囲気を替えたい方にはピッタリだと思います。

きの

10cm間隔で色変更ができるテープライト、あまり聞いたことないですよね。

アプリが使いやすく、家庭内での共有も簡単

TP-Link社製アプリケーション全般に言えることですが、スマホアプリがサクサクでかつ直感的に使いやすいです。

起動も早く、ヘルプを読まずとも簡単に設定・操作が可能。

また、デバイスの共有も簡単にできるので、自分のIDやPWを公開しなくとも他の人からテープライトの操作が可能です。

TP-Link Archer AX23」の記事でもお話しましたが、全てのスマートホーム製品のアプリがこれくらい使いやすくなってほしいなあ、と常々思います。

Tapo L920-5マルチカラースマートWi-Fiテープライトのデメリット

Tapo L920-5のデメリット・もうちょっとな所は下記の通りです。

テープライトとしては、多少お値段が高め

テープライトとしては、約5,000円と少しお値段高めです。

ただ、なんだかよくわからないメーカーの安い商品を買うのであれば、大手TP-Link社のしっかりとした作りの商品を買った方が、満足度は高いと思います。アプリも使いやすいですし。

また、そもそも10cm単位で色を替えられるテープライトって現時点(2022年)ではあまり存在していないので、部屋を色々な色で鮮やかに彩りたいのであれば、本商品がピッタリかと思います。

コネクタを使用しないと余る

長さが5mあるので、コネクタを使用しない限り大半が無駄になります

特にデスク用途だと、約3〜4m程が無駄になる計算です。

5mはダテじゃないぜ

ただ前述の通りコネクタを購入すれば再利用が可能なので、少しの作業は必要となりますが、テープライトが無駄になることはないかと思います。

音声連動がスマホなので、位置取りが難しい

音声連動の集音がスマホなので、スピーカーにスマホを近づける必要があるのはめんどくさい所。

テレビサイドにポツンと置かれる、iPhone

ただ、デスクで使用する分にはスピーカーとの距離も近いため、あまり問題にならないかと思います。

また、もしテレビで集音機能を使いたいのであれば、下記のうちのどれかの方法で対応すれば良いかと。

テレビで音声連動を使う際の対応方法
  1. スマホをスピーカーの横に置いておく
  2. 古いスマホにTapoアプリを入れ、スピーカー横に置いておく
きの

臨機応変に対応すればOKですね

Tapo L920-5マルチカラースマートWi-Fiテープライトを買って幸せになれる人

ということで、下記一つでも当てはまった方は、「Tapo L920-5マルチカラースマートWi-Fiテープライト」を買うと幸せになれるでしょう。

本商品を買ったら幸せになれる人
  • 末長く使えるテープライトを探している人
  • 発色の良いテープライトで、家の雰囲気をガラッと変えたい人
  • 精度の高い音声連動機能を使用し、臨場感を味わいたい人

PU保護がされていて頑丈な作りで、かつアプリも使いやすいので、初テープライトの初心者にもおすすめな製品。

光り方に関しても細かいカスタマイズが可能なので、デスクや部屋の雰囲気をガラッと変えることができます

また、音声連動機能はスマホ集音ということもあり、精度が高め

よって、ライブDVDを見たり、ゲームをするのにはピッタリのテープライトですね。

FallGuysが捗ります

Tapo L920-5 マルチカラースマートWi-Fiテープライト まとめ

以上、Tapo L920-5 マルチカラースマートWi-Fiテープライトのレビューを行いました。

テレビ裏にテープライトを貼ったのは初めてでしたが、部屋の雰囲気の変わりようが半端じゃなく、もっと早く試せばよかったなあ、と思いました。

あなたもTapo L920-5をテレビやデスクに設置し、部屋の雰囲気を自分好みにアレンジしてみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次