キーボード– category –
-
自作キーボード「Ergo The End」のビルドログ
先日、気になっていた自作キーボード「Ergo The End」がセール中だったので購入いたしまして、組み立てがてらビルドログを作成しました。 今回のビルドログも、私のような初心者の方にもわかりやすいよう、写真多めに仕上げました。 是非一緒にErgo The En... -
自作キーボード「Corne Chocolate」のビルドログ【PR】
先日、遊舎工房のギルドクエスト「Corne Chocolateのビルドログを作成」を受注しました。 つきましては本記事にて、Corne Chocolateビルドの様子をご紹介いたします。 自作キーボード初心者の方にもわかりやすいように写真多めにしましたので、怖がらない... -
NIZ PLUM Atom 68キーレビュー。自分色にカスタマイズできる、静電容量無接点方式のキーボード【PR】
NIZ PLUMという静電容量無接点方式のキーボード、ご存知ですか? 静電容量無接点方式の軸を採用しているキーボードといえば「RealForce」「HHKB」が有名ですが、正直この「NIZ Plum 」も負けていないです。 というより寧ろ勝っている点も多く、個人的には... -
FILCO majestouch convertible2(茶軸)レビュー! 国産の正当派メカニカルキーボード
メカニカルキーボードって、色々な種類があって、どれを買えば良いやらとっても迷いますよね。 そんな悩める貴方におすすめなのが、今回紹介する「Majestouch」です。 スッキリしたテンキーレスの配列、有線・無線のハイブリット、軸はCHERRY MXの5色から... -
左手自作キーボード Quick7 魅力と業務効率化の為のおすすめキーマップをご紹介
マウスと共にキーボードを操作する機会って結構あると思います。コピペとかウインドウ切り替え等々。 しかし、ショートカットキーは複数のキーを押す必要があるため、HHKB+キーボードマーキングシールを持ってしてもミスタイプ多いのは悩みのタネでした。... -
HHKBに合うパームレストの条件を考察・比較し、購入したおすすめ商品はこちら
私は普段使いのキーボードとしてHHKB(墨×白キートップ)を使用しており、快適な毎日を過ごしております。 ただ、そのHHKBを快適に使用するために必要不可欠なアイテムは他にもあって、それは「パームレスト(リストレスト)」です。 そのパームレストも大... -
HHKB墨×白キートップが至高。得られたメリットはこれだ!
HHKBを愛するがあまり、Type-Sではない方のHHKBまで欲しくなってきているきの(@kino_tsuyo)です。 私はHHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列の墨モデルを所有しているのですが、夜はキートップが全くといっていいほど見えません。 https://kino-t... -
HHKB(日本語配列)のおすすめ効率キーマップ、ご紹介します。
意味もなくHHKB Pro HYBRID Type-S(日本語配列)をタイピングし、キータッチの余韻に浸り続けている、きの(@kino_tsuyo)でございます。 HHKB(日本語配列)を使って何ヶ月も立ち、白キートップに変えてみたりもしつつ、何度も血の滲むような試行錯誤を重... -
キーボードマーキングシール レビュー! タイプミス率を大幅に減らすシールの魅力
この記事を読めばわかること キーボードマーキングシールの特徴、メリット・デメリットキーボードマーキングシールのおすすめ貼り付け場所キーボードマーキングシールを買ったら幸せになれる人は、どんな人? 皆さん、タッチタイピング・ブラインドタッチ... -
レビュー:HHKB Professional HYBRID Type-S 心地よさと効率の一挙両得キーボード
どうも、キーボード沼にずっぽりハマりつつあるきの(@kino-tsuyo)でございます。 テレワークが促進されていく中で注目されている「高級キーボード」。 欲しいけどどれにしてよいやら・・と悩みますよね。私も悩みました。 具体的には「RealForce」と「HH...